忍者ブログ
おやすみメモ

おやすみメモ

更新の少ない勝手気ままなブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は月と金星が綺麗に見えたのでパチリ。
写真じゃちょっと見難いですね。

さてさて昨日の日記通りベル夢サンプル完成いたしました!
設定を大まかに・・・・。

今回はちみっこいのが主人公です。
ボスの幼女・・・間違えた養女設定から始まります。第1部、第2部に渡って作る予定でした。第1部は幼少期編でベルが子守任務を任されて主人公とボスの仲を見守る感じで、第2部から成長した主人公とベルの恋愛編となっております。

それでは、サンプルです!

ちょっとベル夢とよべるかわからない代物なので感想をいただけるとありがたいです(*´ω`*)

 

拍手[20回]

PR

お久しぶりです。
本当なら「月が綺麗ですね、」の16話をアップする所なのですが、どうしても語り手が決まらず、主人公視点で書いては消し、骸さん視点で書いては消し、客観的視点で書いては消し、を繰り返しております。1番進むのは客観的視点なんですが、元々主人公と骸さんのようにキャラ視点で書いていたので、やっぱりキャラで書きたい・・・・まだまだ模索中です。


そんなこんなでかなりの時間が空いてしまったのと、前回日記でリボーン原作沿い夢の設定が詳しく知りたいと言っていただけたので投下。お試し作品ですが、もしよければ読んでみてくださいませ。

基本設定
サンプル

それからお待たせいたしました!拍手返信です↓

拍手[18回]


だめだ・・・・。
今せっかく新しい電波(お話)を受信したので設定を書いていたのに、消してしまった・・・あほすぎる。
簡単に言えば、

1.ベル夢
2.リボーン原作沿い夢
3.リボーンバンドパラレル夢

でした。気になったものでもあればトップの拍手にでも詳しい内容教えてと言ってください。
めちゃくちゃ丁寧に教えます(*´∀`*)

拍手[6回]


『37458』でミナシゴハッチと読むそうです。
やべぇ、RADWIMPS神すぎる・・・(*´д`*)ハアハア
5thアルバムの『アルトコロニーの定理』を最近良く聞きます。アイなポッドに前々から入れてたのに放置していたので聞いたら、めちゃくちゃハマった・・・・!上記の『37458』は一昨日に読み方知りました。それまで何の暗号だ!って気にも留めていなかったのに。
曲名でハマって歌詞でもハマって曲調でもハマりました。なんということでしょう。

『このなんとでも言える世界がいやだ
なんの気なしに見ていたい ただ ただそれだけなのに
このどうとでもとれる世界がいやだ
どうでもいい もう黙っててパパ 黙っててパパ』

『「全てのことに自信がない」
ってそれはもう立派な自信です
でもだからって何もかわらない
お願い うるさい もう消えてください』

『正しさの正しさを ただ知りたいだけ
正しさ教えてよ』


歌詞の一部が『月が綺麗ですね、』のツンデレテンパリ骸さんぽくて堪りません。
私の中でこの曲はツンデレ骸のテーマソングです。
・・・・・何の話をしてるんだ私は。


今日は『月が綺麗ですね、』第11話更新です。


拍手[6回]


『月が綺麗ですね、』第6話アップです。
主人公が嫌いなのはブロッコリー。理由は「この木、何の木、気になる木に似ているから。木を食べている気分」らしいです。それを言った後骸さんに「そんなにヒタチの木を毛嫌いしたくたっていいじゃないですか・・・。」と呆れられるというエピソードを入れようとしてやめました。とてもくだらないので(*´u`*)

さてさて、前回の“桜の蕾”では映画が出てきました。ので、キャラがどんな映画を見るか妄想してみました。これはハルアキの独断と偏見ですのでお気になさらず・・・ね?

骸さん→シックスセンス、デスノート、半落ち、ゆれる、羊達の沈黙、ショーシャンクの空に
*なんとなくシリアス・サスペンス系が好きそう。テーマが重い感じのとか。あとホラー。「『輪廻』といえば僕でしょう」とか言いそう。

雲雀さん→死神の精度、フィールドオブドリームズ、羊達の沈黙、アヒルと鴨のコインロッカー、重力ピエロ
*骸さんほどシリアスって訳じゃないけど、それなりに落ち着いたシリアス・サスペンスが好きなんじゃないだろうか。骸さんは重いのだけど、雲雀さんは比較的軽めの映画が好き。伊坂作品は原作で読んでから映画を見る。

→チャーリーとチョコレート工場、ナイトミュージアム、トイ・ストーリー
*夢があるファンタジーが好きそう。洋画だけじゃなくて邦画も好き。(ジブリとか)

かなた(主人公)→翼のない天使、ミセス・ダウト、下妻物語、アフタースクール、水の旅人、ラブレター
*ホラー以外なら何でも観る。一度ホラー映画『催眠』を観てからトラウマになった。特に明るいのや、『アフタースクール』みたいに伏線のある映画が好き。『翼のない天使』の主人公が祖父との思い出を回想するところでいつも泣く。

ルッスーリア→プリティーウーマン、ラブレター、下妻物語、カサブランカ、風と共に去りぬ
*恋愛系が好き。『プリティーウーマン』のラストのシーンをいつかしてみたいと思っている。

スパナ→めがね、かもめ食堂、みんなの家、水の旅人
*ゆるゆる映画が好き。『めがね』に出てくるキャラクター、サクラさんが運転する自転車の後ろに自分も乗りたいと思っている。三谷幸喜映画は必ず観る。

 

・・・・此処まで書いてアレですが、映画知らない人にとっては限りなくどうでもいい話ですよね。
本当にお粗末さまでした。

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ハルアキ
性別:
非公開
趣味:
写真と映画鑑賞
自己紹介:
小学校2年で玉こんを喉に詰まらせ、大学1年でたこ焼きで食道を火傷した残念な人間です。自慢出来る事は、服屋のカード並みに病院の診察カードを持っていることです。
ブログ内検索
最新コメント
[02/02 煌]
[01/27 ゆう]
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © おやすみメモ All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]