おやすみメモ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
に最近ハマってます。あ、すいません。バンドです。
紛らわしくてすみません。でも声が可愛い(*´д`*)ハアハア
初めて知ったのがアニメ化した荒川アンダーブリッジのOPからなんですが、『小学館』という曲が堪らんです。この曲で小説3つは書けます。神です。まだファンと呼べるほど知りませんが、あまりにもツボな曲だったので、最近はBGMにしてエンドレスリピート。
勝手なイメージですが、バンビちゃんシリーズの主人公がベルさんに子守唄として歌ったのは『小学館』だろうなって気がします。そんな感じでこれからもバンビちゃんシリーズを書いて行くでしょう。
『今日から三週間 目覚めちゃダメだよ BABY
外は大洪水 起きると危ない BABY
地球がなくなった 朝 飛び起きたら
銀河を漂う わたしの家 OH OH なぜなの
地球がなくなってしまった 気がついたら
銀河のどこかへ消えてしまった OH OH なぜなの
きままな暮らしも もう できないのね
ドキドキしたり 楽しんだりしたいのに
難しいことは わからないけど
ひきつる顔であなたは言った 最後の夜に
今日から三週間 目覚めちゃダメだよ BABY
外は大洪水 起きると危ない BABY
今日から三週間 目覚めちゃダメだよ BABY
外は大混乱 寝てなきゃいけない BABY』
きっとすんごい優しい声で唄われて、ずっと覚えていようと思っていたのに時間の流れで多分ベルさんはどんな曲だったのかもうわかんなくなっちゃっています。でもその歌を覚えていないと自分と主人公(アカガネ)を繋ぐ絆みたいのがなくなっちゃう気がするので、女を抱いた後はかならず子守唄を歌ってもらっています。主人公が歌ったのとは違うとわかっていても、それしか縋るものがないので子守唄を聞きながら、ベルさんはあのときの夢を今も見続けています。
なんだかベルさんが可哀相になってくる・・・・・。
今日はバンビちゃんシリーズ『嗤うライオン』アップです。
ベルさんが子供染みた独占欲で振り向かせようとするのに対して、ボスは大人の狡さで強引に奪います。
でも結局主人公には届きません。ある意味うちのサイトで1番残酷な主人公です。
やっと・・・・・っ!! << | HOME | >> おまたせしました |